umamiのくにから

このサイトは『umamiのおべんきょう』プロジェクトが運営しています。

海に囲まれ、山地が国土の70%を占め、
南北に長く、四季があり、水が豊かな国ニッポン。
私たちは「和食」という、世界に高く評価される文化を持っています。
それは、高級なお店でいただく料理のことを言うのではありません。
さまざまな地域が、その風土のなかで生み出してきた、
日本の自然と文化がもたらす日常の食のスタイルです。

それを支えるのは、うまみ。
甘味、塩味、酸味、苦味に続く、第五の味覚。
これは、日本人が発見した「美味しく食べる」最大の知恵です。

和食とうまみは、豊かな自然と多様な風土に支えられています。
かつお節、昆布、しいたけなどだしとなるもの。
野菜や果物など素材から出るもの。
お酒や調味料など発酵が生むもの。

それに共通するのは、自然が育む素材の力です。

しかし、その一方で、「和食」は危機も迎えています。
だしのうまみに触れる機会の減少、地域の料理が消えていく、
外食やファストフードの普及による幼少期からの食習慣の変化。

私たちは、「umamiのおべんきょう」プロジェクトをスタートしました。さまざまなうまみを、みんなでワクワク楽しみながら、自分の中のうまみセンサーを鍛え、ウェブサイトやイベントを通して、多くの方々に、そして未来を担う子どもたちにも伝えるプロジェクトです。

そして、このウェブサイト「umamiのくにから」では、プロジェクトに参加する個人、企業の方々が、料理のこと、うまみを体験するワークショップのこと、生産者のことなど、さまざまな切り口で発信していく予定です。

日本の特有の味覚の良さを知ることで、日本の伝統的な食文化、地域の食、天然のうまみを、伝え、残し、新しく生み出します。

どうぞ、私たちと一緒に、umamiを楽しみませんか。

『umamiのおべんきょう』プロジェクト主催
(株)やまやコミュニケーションズ
うまだし http://www.umadashi.jp
参加企業・団体
コロカル(マガジンハウス) http://colocal.jp/
TAN-SU http://tan-su.com/
JA中野市 http://www.ja-nakanoshi.iijan.or.jp/
きのこ女子大 http://kinoko-univ.com/
kiredo(キレド) http://www.kiredo.com/
野菜ソムリエ Canaco http://www.canaco831.com/
プレミアムウォーター株式会社 https://premium-water.net//
クリナップ株式会社 http://cleanup.jp/
日本百貨店 http://nippon-dept.jp/
袋井市観光協会 http://www.fukuroi-kankou.jp/
八戸市 https://www.city.hachinohe.aomori.jp/
日本独自のだし文化を学ぼう!